長崎で一番人気のパン屋さん「bread A espresso(ブレッド・アー・エスプレッソ)」

 行列が絶えず、午前中には売り切れてしまうパン屋さんが長崎にあります。洗練された味わいで、早起きしてでも並びたくなるお店です。長崎に住んでいるならぜひ体験してほしいあの味。
 そんな大人気店「bread A espresso(ブレッド・アー・エスプレッソ)」をご紹介します。

まず食べて欲しい。とにかく美味しいので

アールグレイパン

 ブレッドアーエスプレッソの最大の魅力は味です。食べた瞬間に口いっぱいに広がる小麦の香りと、ちょどいい食感で満足感が湧いてきます。ハード系のパンのみ販売されているという評判を聞いて、どのくらい硬いのだろうかと心配していましたが、外は少し硬さを感じるくらいで、中はもっちりしています。パサパサ感は全くないので、そういうパンが苦手な人でも美味しく食べられると思います。

 一番人気はアールグレイパンらしく5、6個まとめて買う人もいました。私の一番のお気に入りはホワイトチョコ&マカダミアです。パンのうまみとホワイトチョコ、マカダミアナッツの相性が抜群で、ここでしか食べられない味です!!

 他にも、キャラメルオランジェ、ショコラ、無花果(イチジク)パンなど人気のパンが沢山があり、どれも他にはない美味しさを感じることができると思います!

 お土産として渡しても喜ばれるパンです。

ブレッド・アー・エスプレッソの場所と営業時間

 ブレッドアーエスプレッソがあるのは「長崎県長崎市五島町6−3」です。表通りからは見えないところにお店があるので少し分かりづらいかもしれません。KTNテレビ長崎のすぐそばにあります。

  • 営業時間 6:30〜14:00
  • 定休日  火曜日、水曜日、木曜日

 午後まで営業時間内ですが、午後までお店が開いているところをほとんど見たことがないので、朝買いに行くと間違いないです。朝10時を過ぎると売っているパンの種類も減ってきますので、色々なパンを食べてみたい方は9時頃までに行かれるといいかもしれません。

胡桃&レーズン

お店に並んで買った感想

 人気店と聞いていたので、朝早くから出かけました。長崎市五島町の一角、テレビ長崎の目の前に こじんまりとしたおしゃれなお店が。小さなお店なので、付近を通りかかっても気づかなかったわけです。

 驚いたのが、休日の朝早くなのに待ちの列ができてること。早速並んでみると、鼻をつつくとってもいい匂いがしてきました。待っているだけで楽しいなんてことあるんでしょうか!ここに並んでいるだけで幸せ感に満たされます。並ぶのに慣れてないからか、常連みたいな顔して待ってました。

 順番が来て入店。ショーケースのパンがケーキみたいに整列しています。後ろの順番待ちが気になって、瞬時に買うパンを決めました。優柔不断な人は覚悟してください、全部美味しそうに見えます。

 お会計が終わると、お兄さんがにっこり微笑んでくれました。忙しい店員さんが一人一人のお客さんに気を配ってるなんて、その姿だけで満足感。渡された紙袋もおしゃれ。持っているだけで都会的な洗練された人になった気分になります。

 初めてブレッドアーエスプレッソのパンを食べたのですが、最初はパンの味がしっかりしてて美味しいなくらいの印象でした。しかし、食べているうちに「このパンほんとに美味しいぞ…!」と、かむたびに美味しさに気づきました。

 買うまでのワクワク感も楽しめる、おすすめのパン屋さんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました